› NPO法人 フォレスターズかがわ › 森の工作 › 石川さんありがとう

2009年07月01日

石川さんありがとう

石川さんありがとう画像をクリック

夜になると蛍の光が見られた6月の半ば、

綾川町の羽床小学校3.4年生の子供たちに暮らしの道具を竹でつくる学習が行われました。

子どもたちたから感想文が寄せられました。「・・・ありがとう」

すなおな心と感謝の気持ちが伝わります。「ありがとう」、は、わたしたちからも・・・。

竹林の拡大を、

抑止の面からだけでなく、うまく生かす方法を見つけられたらいいのにね。

竹の子の採取はもちろん、竹ほうきや、竹食器、農具、建築用材・・・

まだまだあると思いますが、少し歴史をさかのぼればヒントが見つかるかも。

そこには、時のリーダーが声高に唱える「ケーザーイ」とは少し離れるかもしれませんが、

暮らしのココロもたいせつにしたい気持です。



同じカテゴリー(森の工作)の記事画像
一本の木から
Sさんの手仕事から思うこと
ヒノキの輪切り
間伐ヒノキの活用・・・その後は?
ヒノキの間伐材・皮をむく
キーフックのサンプルづくり
同じカテゴリー(森の工作)の記事
 一本の木から (2023-11-18 13:55)
 Sさんの手仕事から思うこと (2022-04-23 14:12)
 ヒノキの輪切り (2022-01-10 09:13)
 間伐ヒノキの活用・・・その後は? (2019-06-03 16:42)
 ヒノキの間伐材・皮をむく (2018-08-09 08:54)
 キーフックのサンプルづくり (2018-07-16 12:14)

Posted by NPO法人フォレスターズかがわ at 22:36│Comments(0)森の工作
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石川さんありがとう
    コメント(0)