› woodsかがわ › 2015年08月

2015年08月30日

まんのう公園でチェンソーの安全講習

8月29日(土)まんのう公園自然生態園でチェンソーの安全講習を実施しました。

チェンシーはたいへんすぐれた道具ですが、
取扱いを誤ると怪我をする危険があり、機械の特性や機能を理解して扱うことがたいせつです。




講師は三菱農機のHさんにお願いしました。



当会のメンバーが実際の作業や取扱いについて経験的に講義、
はじめての人を対象に丸太を切ってみました。
基礎をしっかり身につけて安全に作業をしましょう。  


Posted by woodsかがわ at 14:10Comments(0)リポート

2015年08月30日

三木町田中小学校で流しそーめん

8月29日(土)、田中小学校(三木町)土曜スクールで流しそーめんをしました。



参加者:小学生 約20名、父兄40名、先生方5名
最初に北川理事長の挨拶。
次に石川さんから竹の話とお椀とお箸の作り方の説明。
まず、のこぎりを使いお椀を作り、竹をナイフで竹を削ってお箸を作りました。
4本の竹をつないで約12メートルの流しそうめんのセットを2本作りました。
そして流しそうめんのスタート。
流しそうめんは初めてのお子さん、お母さんもいて、ワイワイガヤガ、お腹が一杯になるまで楽しんでいました。
(リポートMさん)





フォレスターズかがわ有志メンバーが竹の伐り出しから流し樋の設営までお手伝い。

みなさんきっと夏の思い出になったことでしょう。


  


Posted by woodsかがわ at 08:54Comments(0)リポート