
2018年02月18日
琴南の森ラスト・デー
ラストデーは、
ちょっと寂しい二人の活動になりました。

ふと、足元に目をやると
朽ちかけたヒノキの切り株に根をおろした幼木。
木漏れ日をさぐって成長する生命力にしばし、見入ってしまいました。


間伐と枝打ちを、
6時間みっちり集中的に行いましたが、
まだまだやり残しはたくさんあります。

たくさんの人々が集った「ヒノキの森林」
森の教室で、
次年度もまた会いましょう。
ちょっと寂しい二人の活動になりました。
ふと、足元に目をやると
朽ちかけたヒノキの切り株に根をおろした幼木。
木漏れ日をさぐって成長する生命力にしばし、見入ってしまいました。
間伐と枝打ちを、
6時間みっちり集中的に行いましたが、
まだまだやり残しはたくさんあります。
たくさんの人々が集った「ヒノキの森林」
森の教室で、
次年度もまた会いましょう。
2018年02月13日
森林の雪融け
雪はもう融け始めていますが、
白い地面に一本の影を落としていました。

夕暮れ、
肌を刺すような空気の冷たさの中で、
静寂だけがこの森林を包んでいました。
じんわり融けた雪は地面に浸み込んでいきます。
じっと春を待つ樹々たちは、
水を揚げる準備をしていることでしょう。
「森の手入れ」をする侵入者のわたしたちは、
ためらいます。
人の都合で植えて、
人の都合で伐る・・・
白い地面に一本の影を落としていました。
夕暮れ、
肌を刺すような空気の冷たさの中で、
静寂だけがこの森林を包んでいました。
じんわり融けた雪は地面に浸み込んでいきます。
じっと春を待つ樹々たちは、
水を揚げる準備をしていることでしょう。
「森の手入れ」をする侵入者のわたしたちは、
ためらいます。
人の都合で植えて、
人の都合で伐る・・・
2018年02月10日
琴南の森について
前回は降雪でままならず、
今回は降雨で作業がながれちゃいました。
山の作業はお天気しだい・・・しかたありませんね。
さて、琴南の森(備中地県有林)は、県が管理している「公有林」です。
わたしたちは、2006年(平成18年)らこの森林に入っており、
今年でかれこれ13年になります。
1989年(平成1年)に植えたヒノキ林を、県との協定に基づいて手入れをしています。
間伐が主で、それに枝打や除伐が加わります。
これまでは切り捨て間伐をやってきましたが、
これからは、用材としての搬出を見据えた施業が必要になってくるでしょう。
ボランティアができるのは若齢木の間伐まで、これから先はプロの仕事になります。
どのように山を仕立てるのか、試行錯誤がつづきます。(T・M)
今回は降雨で作業がながれちゃいました。
山の作業はお天気しだい・・・しかたありませんね。
さて、琴南の森(備中地県有林)は、県が管理している「公有林」です。
わたしたちは、2006年(平成18年)らこの森林に入っており、
今年でかれこれ13年になります。
1989年(平成1年)に植えたヒノキ林を、県との協定に基づいて手入れをしています。
間伐が主で、それに枝打や除伐が加わります。
これまでは切り捨て間伐をやってきましたが、
これからは、用材としての搬出を見据えた施業が必要になってくるでしょう。
ボランティアができるのは若齢木の間伐まで、これから先はプロの仕事になります。
どのように山を仕立てるのか、試行錯誤がつづきます。(T・M)
2018年02月07日
第5回理事会を開催しました
平成29年度第5回理事会を開催しました。
今年度事業の振り返りや反省などなど・・・
それに来年度の事業に向けてのことやら。
そうそう、
平成30年度の通常総会の日程が決まりました。
5月12日(土)、例年どおり第2土曜日です。
正会員の皆様はご予定くださいませ。
理事会の雰囲気といえば、エネルギーが足りていない気がします。
原因はなにか?
変わらない構成員・意識・年齢・惰性・属人的な運営・・・いろいろあります。
組織は慢心すると沈滞が待っています。
みんなそれぞれが他力本願ではなく、当事者意識を持とうよ!
それがないと退場です。自分も含めて(T・M)
今年度事業の振り返りや反省などなど・・・
それに来年度の事業に向けてのことやら。
そうそう、
平成30年度の通常総会の日程が決まりました。
5月12日(土)、例年どおり第2土曜日です。
正会員の皆様はご予定くださいませ。
理事会の雰囲気といえば、エネルギーが足りていない気がします。
原因はなにか?
変わらない構成員・意識・年齢・惰性・属人的な運営・・・いろいろあります。
組織は慢心すると沈滞が待っています。
みんなそれぞれが他力本願ではなく、当事者意識を持とうよ!
それがないと退場です。自分も含めて(T・M)
2018年02月04日
白い木立ち
今日は雪がたくさん降りました。
こんなときは、いてもたってもいられずに衝動にかられます。

備中地池の水面は氷って空の蒼が映っています。

なんともメルヘンチックな風景です。

木立ちは雪化粧、森林のたたずまいが一変します。

四駆のスノータイヤが威力を発揮します。
こんなときは、いてもたってもいられずに衝動にかられます。
備中地池の水面は氷って空の蒼が映っています。
なんともメルヘンチックな風景です。
木立ちは雪化粧、森林のたたずまいが一変します。
四駆のスノータイヤが威力を発揮します。