› woodsかがわ › 森を楽しむ › 森に学ぶ › 琴南の森で森林体験イベント

2016年11月03日

琴南の森で森林体験イベント

10月30日(日)かがわ木造塾フィールドワークが開催されました。
場所は琴南の森、久しぶりに木漏れ日が落ちる森の教室がパッとにぎやかになりました。

琴南の森で森林体験イベント

始まる前のチェンソー体験、このンジン音がやみつきになります!

琴南の森で森林体験イベント

最初に森の学習、わたしたちが手入をしているヒノキ林について話をしました。
森林の手入は除伐、間伐、枝打が3要素、これらのポイントを軸説明。

琴南の森で森林体験イベント

次に30分ほどかけて森林を一周。
丸木橋渡りや急傾斜の山登り、子供たちの冒険心は目覚めたでしょうか?

琴南の森で森林体験イベント

いよいよ間伐体験です。あえて手ノコで伐ってもらいます。
チェンソーだとあっという間ですが小径木でも手作業はかなりしんどいです。

琴南の森で森林体験イベント

みんなで力を合わせて木を引き倒します。

琴南の森で森林体験イベント

生の木を切るのはたぶん初体験?今日の体験が心に残ってくれると嬉しいです。











同じカテゴリー(森を楽しむ)の記事画像
香川県みどりの学校
梅雨どきはキノコの季節
梅雨入り
木の楽しみあれこれ
多面的な森の活用「TAC」の試み
近くにあると・・・
同じカテゴリー(森を楽しむ)の記事
 香川県みどりの学校 (2024-02-04 18:51)
 梅雨どきはキノコの季節 (2023-06-30 14:18)
 梅雨入り (2023-05-29 18:07)
 木の楽しみあれこれ (2023-05-07 10:06)
 多面的な森の活用「TAC」の試み (2022-10-22 14:36)
 近くにあると・・・ (2022-06-14 15:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琴南の森で森林体験イベント
    コメント(0)