› woodsかがわ › 森を楽しむ › 里山のマイスターになろう!

2010年08月24日

里山のマイスターになろう!

里山のマイスターになろう!

わりばしから森林づくり

8月22日(日)、NPOグリーンコンシューマー高松主催による、
森林のイベントが開催されました。

フォレスターズかがわから、北川、吉田、増田が山歩きをサポート。
約1.5kmの林道を往復して里山歩きの楽しさを味わいました。

里山のマイスターになろう!

めずらしい土アケビが生えているところで折り返しました。
しかし、暑い・・・この時期の里山歩きはけっこうきついですね。

里山のマイスターになろう!

歩き終わるとソーラー発電でつくられた電気を使ってカキ氷が振舞われ、
ほっと一息。

里山のマイスターになろう!

皆さんおつかれさんでした。
このあと場所を移動して、
午後からは竹工作、わりばし工作、絵手紙、紙すき体験が行われました。


同じカテゴリー(森を楽しむ)の記事画像
香川県みどりの学校
梅雨どきはキノコの季節
梅雨入り
木の楽しみあれこれ
多面的な森の活用「TAC」の試み
近くにあると・・・
同じカテゴリー(森を楽しむ)の記事
 香川県みどりの学校 (2024-02-04 18:51)
 梅雨どきはキノコの季節 (2023-06-30 14:18)
 梅雨入り (2023-05-29 18:07)
 木の楽しみあれこれ (2023-05-07 10:06)
 多面的な森の活用「TAC」の試み (2022-10-22 14:36)
 近くにあると・・・ (2022-06-14 15:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
里山のマイスターになろう!
    コメント(0)