› woodsかがわ › 森に学ぶ › 齢はいくつ?

2010年08月28日

齢はいくつ?

齢はいくつ?

さて、この木は何の木でしょう?
そうです、松ですね。
外皮と小口の様子から分ります。
杉や桧は芯材と辺材の色が比較的顕著です。
それに比べて松はその違いがあまりありません。

さて、木の齢を数えるには年輪を見ますね。
この年輪、色の濃い輪が冬目、その間の色の白いところを夏目と言います。
ですから、この冬目の輪を数えることで木の年齢が分ります。
この松の木の齢はいくつ?


同じカテゴリー(森に学ぶ)の記事画像
ヒノキの森を調べてみれば
森との関わり
2023 年、今年も里山プロジェクトはじまりました。
邪念が消える?!
「里山ふれあいプロジェクト2020」始まっています。
ヒノキの森でみどりの学校を開催しました
同じカテゴリー(森に学ぶ)の記事
 ヒノキの森を調べてみれば (2024-08-25 03:09)
 森との関わり (2024-06-24 09:48)
 2023 年、今年も里山プロジェクトはじまりました。 (2023-06-23 09:02)
 邪念が消える?! (2021-11-27 22:53)
 「里山ふれあいプロジェクト2020」始まっています。 (2020-08-28 12:31)
 ヒノキの森でみどりの学校を開催しました (2019-08-27 04:07)

Posted by woodsかがわ at 23:31│Comments(0)森に学ぶ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
齢はいくつ?
    コメント(0)