› woodsかがわ › 森の工作 › 全員集合!

2009年09月19日

全員集合!

   全員集合!
 
    フォレスターズかがわが支援する環境学習の本番です。
    9月16日三木町田中小学校全校生徒134名が参加して
    切捨て間伐材を使った、マイストラップづくりが行われました。
    9/11予行演習した6年生が下級生をサポートしています。

   全員集合!全員集合!
   全員集合!全員集合!

    たった一本の小枝が、
    こんなに子供たちにつくる喜びを生み出すんですね!
    伐り捨て間伐・・・ちょっと響きに抵抗がありますが、
    もともと、いい木をつくるために、詰み過ぎた木を間引く作業。
    もっともっと、伐った木を生かす知恵と工夫があっていい。

   全員集合!

    森林についての勉強も・・・先生はフォレスターズかがわの石川さん。
    今回の体験学習には、
    一般サポーターの人たちも参加してお手伝いをいただきました。
    ほんとうにありがとうございました。
    (写真投稿:フォレスタースかがわ 北川さん)

    



同じカテゴリー(森の工作)の記事画像
一本の木から
Sさんの手仕事から思うこと
ヒノキの輪切り
間伐ヒノキの活用・・・その後は?
ヒノキの間伐材・皮をむく
キーフックのサンプルづくり
同じカテゴリー(森の工作)の記事
 一本の木から (2023-11-18 13:55)
 Sさんの手仕事から思うこと (2022-04-23 14:12)
 ヒノキの輪切り (2022-01-10 09:13)
 間伐ヒノキの活用・・・その後は? (2019-06-03 16:42)
 ヒノキの間伐材・皮をむく (2018-08-09 08:54)
 キーフックのサンプルづくり (2018-07-16 12:14)

Posted by woodsかがわ at 00:35│Comments(2)森の工作
この記事へのコメント
先日はありがとうございました。
いつみても、子供たちの笑顔はいいものだと思います。
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年09月19日 21:33
ゆらゆらさん、
ご参加くださいましてありがとうございました。
これからも機会がありましたら来てください。
Posted by 管理人(ますだ) at 2009年09月21日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全員集合!
    コメント(2)