› NPO法人 フォレスターズかがわ › リポート › 森に学ぶ › 2019年度「里山ふれあいプロジェクト」が始まりました

2019年06月23日

2019年度「里山ふれあいプロジェクト」が始まりました

今年度もいよいよ、「里山ふれあいプロジェクト」が始まりました。

幼稚園・保育園(所)・こども園に出向いて、
木と森のおはなしや、木の楽器の演奏体験などをおこなっています。

初回は6月13日、坂出保育園にて。

satoyama-20190613-06r


元気な子どもたちで、盛り上がりました。
質問に対して、自分の頭で考えて、いろんな答えが飛んできます。

satoyama-20190613-19


森で間伐したヒノキの輪切りや種を渡し、
実物を見て、触れて、においをかいで、五感をフル稼働。
みんなで年輪を数えました。

satoyama-20190613-24


木の楽器は、アルプスの少女ハイジに出てくる世界一長い楽器アルプホルンか、
フォレスターズかがわオリジナルの手づくり楽器、間伐ヒノキでできた「ヒノッキン」が登場します。
今回は、ヒノッキン。

ヒノッキンの音に合わせて歌をうたった後、
子どもたち一人ひとりに叩いてもらいます。
みんなの前で叩くのはちょっと緊張するようです。

ほとんど子どもたちが0歳の頃からここに通っているそうで、
先生たちは家族のような存在。
たまに外部からやってきてこのような会をすると、
子どもたちの普段とは違った意外な面が見られていい、と園長先生が話されていました。

今年度も、子どもたちに楽しい思い出と、
森や木への興味を深める機会を提供していけたらと思います。


(M.H)


同じカテゴリー(リポート)の記事画像
講演会&ワークショップ
高知からの春風
未来をみつめ今を生きる
ギャラリーたんね。
全日本棍棒飛ばし選手権大会
ものづくりは難しい
同じカテゴリー(リポート)の記事
 講演会&ワークショップ (2024-03-11 15:31)
 高知からの春風 (2024-02-09 20:00)
 未来をみつめ今を生きる (2024-01-19 22:53)
 ギャラリーたんね。 (2023-11-06 17:55)
 全日本棍棒飛ばし選手権大会 (2023-10-15 17:39)
 ものづくりは難しい (2023-09-05 14:14)

Posted by NPO法人フォレスターズかがわ at 20:14│Comments(0)リポート森に学ぶ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年度「里山ふれあいプロジェクト」が始まりました
    コメント(0)