› NPO法人 フォレスターズかがわ › リポート › 森に学ぶ › 加茂保育園(坂出市)で「里山ふれあいプロジェクト」を実施しました

2017年10月05日

加茂保育園(坂出市)で「里山ふれあいプロジェクト」を実施しました

加茂保育園(坂出市)で「里山ふれあいプロジェクト」を実施しました

坂出市の加茂保育所で「里山ふれあいプロジェクト」を実施しました。

最初に、木と森の話。

導入で、「知っている木」をたずねると、まっ先に挙がったのが「オノオレノキ」。

「オノオレノキ」? 何十回(百回以上?)もたずねてきた質問ですが、初めての回答。フォレスターズかがわのメンバーは初耳で、回答したこどもにきいてみると、斧が折れるほど堅い木、とのことでした。

「オノオレノキ」とグーグル検索しても出てきませんが、斧折樺(おのおれかんば)という木があるとの情報が出てきて、これのことかもしれないと思いました。その名の通り、斧が折れるくらいの堅さの落葉高木とのこと。幹が1ミリ太くなるのに3年もかかるらしい。

自然が残された場所で育ったこどもたちは特に、いろんな木を知っていて驚されることがあります。

加茂保育園(坂出市)で「里山ふれあいプロジェクト」を実施しました


ひのきの輪切りやひのきぼっくり、ひのきの種を手に取るとみんな興味津々。

加茂保育園(坂出市)で「里山ふれあいプロジェクト」を実施しました


第2部はヒノッキン(ひのきの木琴)タイム。本日のリクエスト曲は「秋の虫」と「きらきら星」でした。

(MH)


同じカテゴリー(リポート)の記事画像
講演会&ワークショップ
高知からの春風
未来をみつめ今を生きる
ギャラリーたんね。
全日本棍棒飛ばし選手権大会
ものづくりは難しい
同じカテゴリー(リポート)の記事
 講演会&ワークショップ (2024-03-11 15:31)
 高知からの春風 (2024-02-09 20:00)
 未来をみつめ今を生きる (2024-01-19 22:53)
 ギャラリーたんね。 (2023-11-06 17:55)
 全日本棍棒飛ばし選手権大会 (2023-10-15 17:39)
 ものづくりは難しい (2023-09-05 14:14)

Posted by NPO法人フォレスターズかがわ at 14:25│Comments(0)リポート森に学ぶ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
加茂保育園(坂出市)で「里山ふれあいプロジェクト」を実施しました
    コメント(0)