2015年11月30日
秋の集い(10周年記念キャンプ)
フォレスターズかがわ秋の集い(10周年記念キャンプ)。
11月26日夕方~28日AM、有志一同大滝山のふもと県民いこいの森に集合!
ここんとこ急に冷え込んで讃岐山脈で初間接があったばかり。
山は静かに私たちを迎えてくれました。・・・もうすっかり初冬の風情。

Hクンの自然農園でとれた野菜の下準備、水が冷たい。無起耕、無肥料、無農薬、小ぶりだが野菜本来の美味、大地の恵みって気がします。

ファイヤー序章!なんてったて火だよね。最近はどこもかしこもチマチマして思いっきり火が焚けないからつまんない。安全という自己規制?管理?の下に直火禁止とか、土壌保護とかわけのわからない理屈つけて火を扱うことから遠ざけようとする。ここは管理者が火に対する哲学を持っている。ボクは火を遠ざけるのではなく安全で楽しい「火遊び」を学び、子供に教えることこそ大人の役目と思うんだがなあ。それで火の怖さもありがたさも知ると思う。

ファイヤー!!ガンガンやるよ。薪はダイナミックに丸太で燃やします。森林の手入れ出た間伐材を持ち込んだんです。軽トラ2車分、夜通し焚いて持つ分量です。熾火ができたら焼き芋担当のNさんの出番です。


夜のとばりもすっかり降りてソングタイム・・・Hクンに密かにお願いしていたギターもOK!40年前にタイムスリップして若かりしときの想いが昨日のことのようによみがえってきました。山の歌、歌わせてもらいました。ほんとうにありがとう。唯一参加のSクンは小学生、すっかりとけこんでいました。

見上げる夜空にお月様が・・・幻想的な夜空でした。さて時はいつやら。

翌朝Kさん直伝の焙煎コーヒーを飲みながら焚火を囲んで談笑、火があると立ち去りがたくいつの間にかお昼になっていました。
食材の準備をしてくださったKさんご夫妻お世話かけました。おでんとホイル焼きおいしかったです。ちょっと準備がたいへんでしたね。Nさん、Sさん焼き芋おいしかったよ!Hクン野菜おおきに。Tさん、翌朝焼きミカンにしたけど甘味が濃くなりました。Yさんシシ肉あっという間になくなりました。それにおいしいお酒の差し入れやみんなの楽しいお話をほんとうにありがとうございました。またいつかやります。今回参加できなかった人は次はぜひきてください。
11月26日夕方~28日AM、有志一同大滝山のふもと県民いこいの森に集合!
ここんとこ急に冷え込んで讃岐山脈で初間接があったばかり。
山は静かに私たちを迎えてくれました。・・・もうすっかり初冬の風情。
Hクンの自然農園でとれた野菜の下準備、水が冷たい。無起耕、無肥料、無農薬、小ぶりだが野菜本来の美味、大地の恵みって気がします。
ファイヤー序章!なんてったて火だよね。最近はどこもかしこもチマチマして思いっきり火が焚けないからつまんない。安全という自己規制?管理?の下に直火禁止とか、土壌保護とかわけのわからない理屈つけて火を扱うことから遠ざけようとする。ここは管理者が火に対する哲学を持っている。ボクは火を遠ざけるのではなく安全で楽しい「火遊び」を学び、子供に教えることこそ大人の役目と思うんだがなあ。それで火の怖さもありがたさも知ると思う。
ファイヤー!!ガンガンやるよ。薪はダイナミックに丸太で燃やします。森林の手入れ出た間伐材を持ち込んだんです。軽トラ2車分、夜通し焚いて持つ分量です。熾火ができたら焼き芋担当のNさんの出番です。
夜のとばりもすっかり降りてソングタイム・・・Hクンに密かにお願いしていたギターもOK!40年前にタイムスリップして若かりしときの想いが昨日のことのようによみがえってきました。山の歌、歌わせてもらいました。ほんとうにありがとう。唯一参加のSクンは小学生、すっかりとけこんでいました。
見上げる夜空にお月様が・・・幻想的な夜空でした。さて時はいつやら。
翌朝Kさん直伝の焙煎コーヒーを飲みながら焚火を囲んで談笑、火があると立ち去りがたくいつの間にかお昼になっていました。
食材の準備をしてくださったKさんご夫妻お世話かけました。おでんとホイル焼きおいしかったです。ちょっと準備がたいへんでしたね。Nさん、Sさん焼き芋おいしかったよ!Hクン野菜おおきに。Tさん、翌朝焼きミカンにしたけど甘味が濃くなりました。Yさんシシ肉あっという間になくなりました。それにおいしいお酒の差し入れやみんなの楽しいお話をほんとうにありがとうございました。またいつかやります。今回参加できなかった人は次はぜひきてください。
Posted by woodsかがわ at 21:42│Comments(0)
│森を楽しむ