2015年09月16日
2015年度第3回理事会を開催しました
9月15日(火)、2015年度第3回理事会を開催しました。
事業の進捗と今後の展開についての討議、会計報告のあと、これからの会のあり方や会費等について熱心に議論しました。フォレスターズかがわも10年を経て多くの課題が見えてきました。一つは会を運営してゆくための資金をいかに継続して確保してゆくか。また会の設立目的に沿った活動を継続的に行ってゆくためには何が必要なのか。言うまでもなくNPO法人は趣味の同好会と異にするのは、社会的な課題や問題を解決するために存在し、その価値に賛同する人たちによって支えられているということです。定款にうたう目的に従い真面目に真摯に活動をしていかねばなりません。人の問題、時にはフレッシュな人材が必要です。風通しがよく新陳代謝も必要です。どんな組織も沈滞とマンネり化の病は襲ってきます。それを打破するためには何が必要かを、一人ひとりが真剣に考え行動することが大切です。そんなことを考える一日でした。(M)
Posted by woodsかがわ at 18:06│Comments(0)
│リポート