› woodsかがわ › リポート › 三木町田中小学校で流しそーめん

2015年08月30日

三木町田中小学校で流しそーめん

8月29日(土)、田中小学校(三木町)土曜スクールで流しそーめんをしました。

三木町田中小学校で流しそーめん

参加者:小学生 約20名、父兄40名、先生方5名
最初に北川理事長の挨拶。
次に石川さんから竹の話とお椀とお箸の作り方の説明。
まず、のこぎりを使いお椀を作り、竹をナイフで竹を削ってお箸を作りました。
4本の竹をつないで約12メートルの流しそうめんのセットを2本作りました。
そして流しそうめんのスタート。
流しそうめんは初めてのお子さん、お母さんもいて、ワイワイガヤガ、お腹が一杯になるまで楽しんでいました。
(リポートMさん)

三木町田中小学校で流しそーめん
三木町田中小学校で流しそーめん
三木町田中小学校で流しそーめん

フォレスターズかがわ有志メンバーが竹の伐り出しから流し樋の設営までお手伝い。

みなさんきっと夏の思い出になったことでしょう。




同じカテゴリー(リポート)の記事画像
木と本の関係
ありがとうございました
クマにあったらどうするか
イベントふたつ
忘れ得ぬ記憶
2024 森の音楽会
同じカテゴリー(リポート)の記事
 楽しみながら・・・ (2025-01-14 08:46)
 木と本の関係 (2024-12-18 00:17)
 ありがとうございました (2024-12-04 17:32)
 クマにあったらどうするか (2024-09-04 12:44)
 イベントふたつ (2024-08-06 15:10)
 忘れ得ぬ記憶 (2024-05-26 12:15)

Posted by woodsかがわ at 08:54│Comments(0)リポート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三木町田中小学校で流しそーめん
    コメント(0)