2015年03月08日
里山のキノコ
雨あがり、黙々と地表を見ながら山を登っていると足元にヒトデのようなモノが・・・。
ツチグリです。真ん中の穴は胞子を飛ばした跡です。

幼菌は食菌ですがまだ食べたことはありません・・・。
それにしても木の実と思いきやれっきとしたキノコなんですね。
これからの里山は気温の上昇とともに雨の恵みでキノコの発生が活発になります。
ツチグリです。真ん中の穴は胞子を飛ばした跡です。
幼菌は食菌ですがまだ食べたことはありません・・・。
それにしても木の実と思いきやれっきとしたキノコなんですね。
これからの里山は気温の上昇とともに雨の恵みでキノコの発生が活発になります。
Posted by woodsかがわ at 22:14│Comments(0)
│森を楽しむ