› woodsかがわ › 森を楽しむ › まんのう公園自然生態園・さぬきの森の日

2014年11月25日

まんのう公園自然生態園・さぬきの森の日

小春日を思わせるような陽気に包まれた秋の一日、
まんのう公園自然生態園ではさぬきの森に日として収穫祭のイベントが行われました。
第2回親子丸太切り選手権大会・古代米の入った餅つき大会・しし汁のふるまい・森のクラフトと“まんのう公園の奥座敷”がにぎわいました。

まんのう公園自然生態園・さぬきの森の日
大阪八尾市から4チームが参加。

まんのう公園自然生態園・さぬきの森の日
かたが丸太切り、されど丸太切り!

まんのう公園自然生態園・さぬきの森の日
くろ米とみどり米のあんもちをいただきました。

まんのう公園自然生態園・さぬきの森の日
森の工作も大賑い!
輪切り、木片、葉っぱ、木の実、小枝etcを使った自由な発想に感心しました。
季節がらリースやケーキなどが多かったみたいです。





同じカテゴリー(森を楽しむ)の記事画像
香川県みどりの学校
梅雨どきはキノコの季節
梅雨入り
木の楽しみあれこれ
多面的な森の活用「TAC」の試み
近くにあると・・・
同じカテゴリー(森を楽しむ)の記事
 香川県みどりの学校 (2024-02-04 18:51)
 梅雨どきはキノコの季節 (2023-06-30 14:18)
 梅雨入り (2023-05-29 18:07)
 木の楽しみあれこれ (2023-05-07 10:06)
 多面的な森の活用「TAC」の試み (2022-10-22 14:36)
 近くにあると・・・ (2022-06-14 15:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まんのう公園自然生態園・さぬきの森の日
    コメント(0)