2010年01月13日
炭焼きの仕込み
高松市中間町の谷本窯では、新年の火入れが行われました。
今回の焼く炭はカイズカとウバメガシ。
10から12日かけて炭を焼きました。
冬はあったかくて火のそばがいいですね。
木酢液を採取しています。
さて、焼き具合はいかがだったでしょうか?
・・・谷本さんから投稿をいただきました。
Posted by woodsかがわ at 16:37│Comments(1)
│森に遊ぶ
この記事へのコメント
炭つくり、このようにして、行われるのですね(゜ロ゜)
寒い時も火のそばなら、まだOKですな
寒い時も火のそばなら、まだOKですな
Posted by 自動リンク集グッズサーチネット at 2010年01月13日 16:47