2016年01月12日
薪風呂をつくろう!Project
遣り方(丁張り)を行いました。

まずは建物にかかる木の根の除去から・・・
なかなか手ごわい!

建物の位置を決めて水杭を打ちました。

水杭に水平位置を落としていきます。

水杭に水貫を入れ水糸を張ります。

丁張り完成。

地盤整斉、基礎底まで土を削り粗整え終わるともう薄暗くなっていました。
まずは建物にかかる木の根の除去から・・・
なかなか手ごわい!
建物の位置を決めて水杭を打ちました。
水杭に水平位置を落としていきます。
水杭に水貫を入れ水糸を張ります。
丁張り完成。
地盤整斉、基礎底まで土を削り粗整え終わるともう薄暗くなっていました。
Posted by woodsかがわ at 14:00│Comments(0)
│薪風呂プロジェクト