2014年07月06日
初夏の琴南の森
琴南の森では森林づくり定例活動を実施、この時期は除伐作業が中心です。

備中地池は水を湛えて「いました。


薪割実習? ロープワークで伐倒方向の誘導します。
ヒノキの自然乾燥材と人工乾燥材の比較です。 新人研修でした。
割り肌はどうちがう!


受口、追口のバランスがよい伐痕のお手本です。 チェンソーワークを堪能しました
備中地池は水を湛えて「いました。
薪割実習? ロープワークで伐倒方向の誘導します。
ヒノキの自然乾燥材と人工乾燥材の比較です。 新人研修でした。
割り肌はどうちがう!
受口、追口のバランスがよい伐痕のお手本です。 チェンソーワークを堪能しました
Posted by woodsかがわ at 10:53│Comments(0)
│森づくり