2013年06月16日
ひ弱な殿様を元気にする!
さぬきの森でヒノキ林の整備スタートです。
きょうは林分調査。



・実施:平成25年6月16日
・場所:さぬきの森Fエリア人工林地 南西側緩谷筋
・枯損木:有り
・樹種:ヒノキ90% スギ10%
・本数:2100本/ha
・平均木:直径19cm 樹高23m
・樹齢:32年
・密度収量比数:RY=1.021
・地面傾斜:5°

検証
過密状態のため一気に標準値0.7に落とすとギャップストレスを生むと考える。
RY値を0.1ダウンした場合RY値0.9、1100本/haとなり、5割間伐を目安とする。
確かにひ弱な殿様状態ですね。
これからこの森を元気な森に誘導していきます。
きょうは林分調査。
・実施:平成25年6月16日
・場所:さぬきの森Fエリア人工林地 南西側緩谷筋
・枯損木:有り
・樹種:ヒノキ90% スギ10%
・本数:2100本/ha
・平均木:直径19cm 樹高23m
・樹齢:32年
・密度収量比数:RY=1.021
・地面傾斜:5°
検証
過密状態のため一気に標準値0.7に落とすとギャップストレスを生むと考える。
RY値を0.1ダウンした場合RY値0.9、1100本/haとなり、5割間伐を目安とする。
確かにひ弱な殿様状態ですね。
これからこの森を元気な森に誘導していきます。
Posted by woodsかがわ at 21:50│Comments(0)
│森づくり