› woodsかがわ › 森づくり › ひ弱な殿様を元気にする!

2013年06月16日

ひ弱な殿様を元気にする!

さぬきの森でヒノキ林の整備スタートです。
きょうは林分調査。

ひ弱な殿様を元気にする!
ひ弱な殿様を元気にする!
ひ弱な殿様を元気にする!

・実施:平成25年6月16日
・場所:さぬきの森Fエリア人工林地 南西側緩谷筋
・枯損木:有り
・樹種:ヒノキ90% スギ10%
・本数:2100本/ha
・平均木:直径19cm 樹高23m
・樹齢:32年
・密度収量比数:RY=1.021
・地面傾斜:5°

ひ弱な殿様を元気にする!

検証
過密状態のため一気に標準値0.7に落とすとギャップストレスを生むと考える。
RY値を0.1ダウンした場合RY値0.9、1100本/haとなり、5割間伐を目安とする。

確かにひ弱な殿様状態ですね。
これからこの森を元気な森に誘導していきます。



同じカテゴリー(森づくり)の記事画像
ヒノキの森を調べてみれば
森に関わるということ
山が荒れているってホント?
竹ポットで木の苗を育てる
それは2019年2月に始まった
森林巡視員をご存じですか?
同じカテゴリー(森づくり)の記事
 ヒノキの森を調べてみれば (2024-08-25 03:09)
 森に関わるということ (2023-12-29 21:12)
 山が荒れているってホント? (2023-10-07 10:14)
 竹ポットで木の苗を育てる (2023-04-26 06:02)
 それは2019年2月に始まった (2022-12-16 21:45)
 森林巡視員をご存じですか? (2022-07-29 00:21)

Posted by woodsかがわ at 21:50│Comments(0)森づくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひ弱な殿様を元気にする!
    コメント(0)