› woodsかがわ › 森づくり › 森を楽しむ › 竹林整備も楽しいね!

2020年07月26日

竹林整備も楽しいね!

竹の森は木の森とちがって

地面が竹の落葉で白い

梅雨の合間をぬっての竹林の整備です

竹林整備も楽しいね!

枯れ竹の除去や混んでいるところを間引いていくと

すっかり明るくなりました

竹林整備も楽しいね!

作業前の安全ミーティング

タケ鋸の扱いかたetc

竹林整備も楽しいね!

木と違って

竹はずいぶん扱いが楽です

なにより軽い!

竹林整備も楽しいね!

さりげなく

遠慮がちに

顔を出した「キヌガサダケ」

竹林整備も楽しいね!

ここは

春日川の最上流

神内池の東岸にあるモソウ竹林です


同じカテゴリー(森づくり)の記事画像
ヒノキの森を調べてみれば
森に関わるということ
山が荒れているってホント?
竹ポットで木の苗を育てる
それは2019年2月に始まった
森林巡視員をご存じですか?
同じカテゴリー(森づくり)の記事
 ヒノキの森を調べてみれば (2024-08-25 03:09)
 森に関わるということ (2023-12-29 21:12)
 山が荒れているってホント? (2023-10-07 10:14)
 竹ポットで木の苗を育てる (2023-04-26 06:02)
 それは2019年2月に始まった (2022-12-16 21:45)
 森林巡視員をご存じですか? (2022-07-29 00:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹林整備も楽しいね!
    コメント(0)