2017年04月30日

琴南の森巡視

香川県から委嘱を受けている県有林の巡視をしました。月1回の見回りです。



緑もすっかり濃くなって備中地池はたくさんの水を湛えていました。



29年度の活動を待つ「琴南の森」です。



今期は間伐が主体の活動になるのでしょう。
それと下部の枯れ枝の除去でしょうか。(TM)
  


Posted by NPO法人フォレスターズかがわ at 20:57Comments(0)リポート

2017年04月26日

薪風呂をつくろう!Project もろだの柱の土台づくり

薪風呂工事、進行中。

もろだの柱の土台づくりをしました。

コンクリートの床に雨水がたまって柱が腐食するのを防ぐために、一段高くコンクリートの土台をつくることに。

170426-H4

丸い印はボルトを打ち込む位置。

170426-H5

ドリルで穴をあけます。

170426-H6

セメントと砂と砂利を水で練ってコンクリートをつくります。

170426-H7

木枠に流し込み、鏝で表面をならします。

170426-H7

枠の側面からハンマーでよく叩いて、コンクリートのすき間を埋めます。

170426-H8

ごま豆腐のようにつるっと仕上がりました。乾燥して固まるのを数週間待ちます。

薪風呂は今、こんな様子です。

170426-H8
  


Posted by NPO法人フォレスターズかがわ at 14:50Comments(0)薪風呂プロジェクト

2017年04月26日

庭木の手入れのお手伝いへ。大きなナンキンハゼを木登りして伐採。

170426-H1



友人宅の庭で大きく育ったナンキンハゼの木。どこからかやってきた種から自然と育ったそうですが、倉庫の真横で今や家の高さの2倍以上にまで大きくなっていました。

おそらくこれ以上このスペースで大きくなると大変だ、ということで、フォレスターズかがわのメンバー二人がお手伝いして、背の高さくらいにまで伐ってきました。

170426-H2



Kさんがロープを駆使して軽々と上まで登って高所作業。熟練している人が登ると、不思議と下から見ていても危険な感じがしません。こうして見上げるとずいぶん大きいのがわかります。上に登ってみると、下から見上げるよりもさらに高く感じます。

上のほうの細い枝から順に、ロープで吊り下げながら手ノコやチェンソーで伐り落としていきました。下にいるメンバーは、木に結び付けたロープを引っ張って、落とした枝が家屋などにぶつからないように誘導します。

170426-H3



Kさん手作りの、ロープを引き寄せる道具が活躍しました。

背の高さくらいまで伐っても、木は死んでしまったわけではなく、おそらくそのうち萌芽更新して新たな芽を出してくれます。ナンキンハゼは秋になると白い実をつけ、実は和ろうそくの材料にもなります。
  


Posted by NPO法人フォレスターズかがわ at 13:45Comments(0)リポート

2017年04月16日

薪風呂PJ モロダの柱だ!

柱加工の最終はモロダの木です。
曲がっていて、表面はデコボコ、さらに困るのはとても重たいこと。
ヒノキの柱の2、3本分はあります。



テープのところで長いほぞを作るのですが、デコボコだから墨付けが大変!

そこで、手作りの箱を活用して能率UP・・・です。



2本の木材を貫通する長いホゾができました!!




  


Posted by NPO法人フォレスターズかがわ at 20:32Comments(0)薪風呂プロジェクト

2017年04月13日

29年度第1回理事会を開催しました



   主な議題は5月13日(土)開催予定の総会に向けての議案承認。

   29年度の活動計画全般について協議しました。

   理事一人ひとりが役割と責任感をもって主体的に取り組んでまいります。

   会員の皆様には本年度も活動への積極的なご参加をお願いします。  


Posted by NPO法人フォレスターズかがわ at 14:11Comments(0)お知らせ

2017年04月10日

薪風呂PJの木造り-つづき

薪風呂の木造りは柱の加工をしています。

まず、穴掘りから。これは15mm込み栓の穴掘り。
込み栓穴掘り

これは30mmのほぞ穴掘り。
ホゾ穴掘り

穴掘りのあと、ノミでの欠き取り、ほぞ付けをします。

「は三」の柱加工が済みました。
は三の柱加工

丸太と仮組みしてみると・・・仮組み

OKです!!
  


Posted by NPO法人フォレスターズかがわ at 20:27Comments(0)薪風呂プロジェクト

2017年04月09日

みどりの学校開校!


←拡大
当会がプログラム作成のお手伝いをした「みどりの学校」がいよいよ開校されます。
今後の展開が楽しみです。

  


Posted by NPO法人フォレスターズかがわ at 08:46Comments(0)お知らせ

2017年04月08日

里山あれこれ

 今年は例年よりもサクラの開花が遅い。

 今日明日が見頃のようだが、お天気はいまひとつみたい・・・



 裏山にあがり、プチウォーク

 などといってもブッシュの山道を歩くだけである。

 イノシシの食痕はどこもかしこもすさまじいものであるが、

 「ヌタ場」を発見、体を泥にこすりつけた跡がみてとれる。



 なんというか嗅覚みたいなものがあり、

 この季節、この気温からそろそろ出ている頃だと当りをつけるとたいていあたる。

 これからワラビ採りが楽しみだ。

 子供の頃から備わったDNAみたいなものかもしれない。

  


Posted by NPO法人フォレスターズかがわ at 08:19Comments(0)里地里山

2017年04月01日

川島猛アートファクトリー

       陽気に誘われるように「川島猛アートファクトリー」へ

   
      展示作品もなんだか春めいて・・・

   
      メインのサクラはまだつぼみでした。

   
      一段上にある小ぶりなやつは満開、オジサンがスケッチなど・・・

   
      昨年伐ったクスノキはごらんのとおりでした。

      それにしてもいい天気でした。  


Posted by NPO法人フォレスターズかがわ at 21:58Comments(0)リポート

2017年04月01日

わたしも里海人宣言!



←拡大

去る3月10日に開催された「第4回里海づくりシンポジウム」、香川はとても恵まれた環境にあり都市部で生活している人にとってはうらやましい限り、と木村尚さんはおっしゃっていました。
山・里・海が川でつながり香川はそれがパッケージ化されたとても分かりやすい県土です。過剰な開発や地形の改変は抑制し、暮らしのあり方を見直しつつ、未来にこの自然環境をつないでいきたいと思います。
さて、この宣言写真の中にフォレスターズかがわのメンバーが2人います!
  


Posted by NPO法人フォレスターズかがわ at 07:59Comments(0)里地里山